家族葬のエスコートTop > 事前相談・生前予約について





今までは葬儀=縁起でもないという声が良く聞かれました。
それが近年、家族構成や地域との繋がりの変化・インターネットの普及により、身近な人と相談して準備する時代から、より簡単に専門家へ相談し不安を解消する時代になりました。これは日本が50%以上の人が生前予約を行っているアメリカに近づき、死と向き合い受け入れる重要性が知れ渡ってきた事を意味しています。簡単に相談できるこの時代、最低3社には相談する事をおすすめいたします。





ご納得いただけるまでご相談ください
突然訪れた大切な方とのお別れに、精神的・時間的余裕がないままに葬儀の準備を進めることが多いものです。たとえ、寿命が迫っていると知っていても、死後のことを考えるのは「不謹慎だ」「縁起でもない」と忌避したがる傾向が強く、やはり準備不足になりがちと言えます。その結果、「予想以上に費用がかかった」「納得のいかない葬儀になってしまった」というような残念なケースも少なくありません。
ですから、私たちエスコートでは生前から情報収集をしたり、葬儀社に相談しておくことをお勧めいたします。そうすることで、もしもの時も、悔いの残らない「良い」ご葬儀を行うことができます。

事前相談といっても、どこでどんなことを相談すればいいの?
お電話やメールはもちろん、ご自宅でのご相談も可能です。
具体的にはご葬儀の形式や参列者の人数やご予算をお聞きして、ご希望に沿ったご葬儀プランをご提案させていただきます。
決して堅苦しいものではありません。もしもの時のためにわかりやすく丁寧にお話させていただきます。

事前相談にてご納得いただけましたら、生前予約を行えます
少しでも自分達らしい葬儀にしたい、もしもの時に慌てたくないという想いから事前相談をされているのでしょうから、事前相談は、最低でも3社以上のお話を聞くことをお勧めしております。お客様と最も相性の良かった葬儀社が幸いにも当社でしたら、そのまま生前予約を行うことも可能です。
事前相談の時点では、ご希望のご葬儀内容に選択肢が残っていたままの状態であったり、概算のお見積りであったものが、確定された内容、お見積りにてご予約ができますので、ご予約以降は心理的にも時間的にも余裕が生まれます。
ご予約後の内容変更、キャンセルは無料です。

履行保証となるお見積書をお送りいたします
生前予約をされるお客様がご本人様の場合、本当にお打ち合わせで決めた内容のご葬儀になるのか、後から追加料金などが発生しないかなどが不安になるかと思います。エスコートでは生前予約をされたお客様にお打ち合わせでご決定されたご葬儀プランのお見積書(当社捺印付き)を発行いたします。確実にご希望のご葬儀をご希望の費用にていたしますのでご安心ください。